入社後の成長と変化をテーマにクロストーク。
入社のきっかけや事業部の違いなど、
これまでの経験を通じて得た成長について本音を話します。

talk member

  • 2020年入社
    東京支社 工事部 施工管理課

    K.N.さん

  • 2019年入社
    東京支社 工事部 設計積算課

    R.T.さん

  • 2019年入社
    福岡営業所 工事部 施工管理課

    T.A.さん

theme 01入社のきっかけ

入社のきっかけと最初の挑戦

  • K.N.さん

    入社のきっかけは、当時はコロナが流行り初めた頃で、当初内定を貰っていた会社から内定を取り消されたことがありました。私は学生時代から祖父の手伝いで大工をやっていたこともあるので、経験を活かせる建築業界に就職しようと思っていた所、甲斐冷機を見つけました。入社してからは、建築業界の年齢層が少し高めなので、私のような20代前半の若造の言葉を聞いてもらえないのではと勝手に思っていたのですが、いざ現場をこなしていくと職人さんをはじめ、嫌な顔せず皆優しく受け入れてくれました。

  • R.T.さん

    私は前職で販売の仕事をしていたのですが、K.Nさん同様にコロナが影響し急遽スタッフ全員の解散を宣告され求人を探していました。販売職の経験のみでしたので異業種への転職はなかなか厳しいと思っていましたが、『未経験可』と記載があった甲斐冷機へ応募し、採用して頂きました。事務職での採用でしたが、入社4ヶ月後に設計積算課への異動を勧められ、本当にゼロからのスタートでしたが、頼れる上司と先輩の元、日々勉強しながら今年で6年目になります。

  • T.A.さん

    2人ともコロナの影響があったのですね。私は少し特殊かもしれませんが、プライベートでたまたま立ち寄った居酒屋に甲斐社長がいらっしゃってお会いしたのがきっかけとなります。その時は全く別業界の会社に勤めていましたが、設備業界の話や甲斐冷機の話を聞いていく内に魅力的に感じる部分が多く、甲斐冷機への転職を決めました。

theme 02事業部による違い

異なる事業部で働くことの違いと学び

  • R.T.さん

    設計・積算課は図面作成、見積作成などが主な業務内容になりますが、施工管理課の方たちの動きや実際の現場がどのように進んでいるかを知る必要があります。施工管理課の方たちに比べて現場の状況を実際に見る機会は少ない為、出来るだけ細かく現場状況を伝えていただく必要があり、設計・積算課はその内容を汲み取って理解できる知識を身につける必要があります。部署は違っても目指すゴールは一緒なのでお互いに良いコミュニケーションを取りながら進めていくことが大切だと感じています。

  • K.N.さん

    そうですね。私は施工管理課に所属しているのですが、設計積算課の方たちとの連携がなければ仕事が円滑に進まないなと常日頃から感じています。私たち施工管理課が、現場情報を的確かつ正確に伝えなければ現場を見ていない設計・積算課の方たちは、正しい設計や見積作成ができないので、私たちの仕事は必ず他部署との連携がなければ成り立たないですね。

  • T.A.さん

    私たち施工管理課は、元請業者様や協力業者様からの意見を直接聞くことができますが、良いこと悪いこと含め関連部署に情報共有し、改善していくことで個々のレベルアップに繋がっていると思います。現場が完工した時は、達成感・やりがいを直に感じることができますが、関連部署の協力があってこそ現場をおさめることができるので、常に感謝しながら仕事に取り組んでいます。

theme 03入社後の変化

5年間での成長と自己実現に向けた努力

  • R.T.さん

    事務職から設計・積算課に変わり、知識も何もないところからのスタートで、不安が気持ちの多くを占めていましたが、様々な現場を経験していく中で、知らないことにぶつかったときに面白いと感じるようになったことに自分自身の成長と変化を感じます。

  • K.N.さん

    私は、今年で入社してちょうど5年になります。この5年間で、現場作業、お客様との関係構築、協力業者様との関係を学ばせてもらいました。今は資格取得の為日々勉強し、自分のさらなる成長を目指している最中です。入社当時は、先輩と一緒に現場を回らせてもらっていましたが、年数が経つうちに一人で現場を任せてもらえるようになりました。現場で問題が発生した時は自分で解決しないといけなくなるので、責任感も芽生えてきます。失敗から学ぶ事もとても多いので、今後の自分の糧として役立っています。

  • T.A.さん

    私は入社してから福岡営業所へ配属となり5年が経ちました。異業種からの転職だった為、設備の知識も無かったですが、入社時期が福岡営業所立ち上げのタイミングでもあったので何より仕事を取ってくることに必死でした。何とか仕事を受注できても知識がなければ仕事にならないので、私も日々勉強しながら現場をこなしていました。今後は福岡営業所の人員も増員する予定があるので、再度営業にも力を入れて頑張ろうと思っていますね。

theme 04今後の目標

仕事を通じて培ったチームワークと、仲間から学んだこと

  • K.N.さん

    どんなことでも挑戦させてもらえる点が良いところだと思います。自分がやりたいことを否定せず尊重してもらえますし、自分の考えが間違っていたとしても話を聞いてもらった上で、方向を間違えないように道を示してもらえるので、仕事に対するモチベーションが高い状態で業務ができます。さらに、自分の考えをブラッシュアップできるように、経験豊富な先輩社員の意見も交えてお話ができるので、自分の考えとの比較ができ、良い部分の吸収が早いと感じます。

  • R.T.さん

    私の今後の目標は設備に詳しい方、詳しくない方どちらの方が見ても、伝えたいことがわかる図面を作成できるようになることが目標です。これをできるようになるには実際の工事作業について、理解できていないと作成できません。自分が図面作成をした現場が実際にどのように工事が進んでいったのかを知り、お客様や協力業者様との現場打合せの中で、リアルを掴んで理解していきたいです。

  • T.A.さん

    甲斐冷機のメンバーは20~30代の社員が多く、エネルギッシュな雰囲気が全体的にあると思います。ただ明るく楽しいだけではなく、各社員がそれぞれの目標にチャレンジしスキルアップを目指して挑戦している集団です。挑戦できる環境を会社が整備してくれていますし、成長をバックアップしてくれる点は同業他社にない魅力だと感じています。